【1日5分でOK!】下半身・体幹エクササイズ
みなさんこんにちは!
Remake藤井です!
多くの方がが気になる部位
お腹周り・下半身
今回は自宅で出来るお腹周り、下半身のエクササイズをご紹介します!
運動は継続することがとても大事です。
「千里の道も一歩から」
以下の項目を1日5分からぜひ始めてみましょう!
STEP1 クランチ

まずはいわゆる「上体起こし」ってやつです!
鍛えられる筋肉は6パックの筋肉「腹直筋」です!
腹筋動作は呼吸をあわせることがとても大事です。
このクランチでは上体が起き上がるタイミングで息を吐く、体が倒れるタイミングで息を吸う
しっかりと動作に呼吸を合わせながら行なうことにより効果がUPします!
STEP2 アンクルタッチ

次は横腹(腹斜筋)のエクササイズです!
体を横に倒しながら、手で踝(くるぶし)にタッチをします。
ただ左右にスライドするだけではなく少し体を起こして捻じるように動作すると腹斜筋の収縮が高まります!

STEP3 リバースクランチ

今度は腹直筋の下部(下腹)を引き締めていきます!
仰向けに寝て膝を自分の体の方へ近寄せてきます。
この時に膝が体から離れないこと、そしてお尻が浮くところまでしっかりと引き付けるを意識して動作しましょう!
また、膝を引き付ける時に息を細く長く吐きながら行なうとより下腹部の収縮感が高まりますよ!
STEP4 ニーアップ

ここからは、下半身(太もも前側)も動かしていきます!
片方づつ膝を体の方へ引き付けていきます。この時ももの付け根に収縮感が感じられるようにしていきましょう!
左右5回ずつやってみましょう!
STEP5 ヒップリフト

続いておしりのエクササイズ!
脚の裏と裏を合わせて、そのままお尻を持ち上げていきます。
この時に腰を反らすのではなく、おヘソの下側、下腹部を突き上げるように動作します。お尻の筋肉がキュッと引き締まった感覚があればGOOD!
STEP6 プローンレッグレイズ

最後はおしりともも裏を一緒に鍛えていきます!
うつ伏せに寝て片足を上に持ち上げます。
この時腹筋にしっかりと力を入れて腰の反りが極力出ないように気をつけながら動作しましょう!
動画を見ながらみなさんもやってみてください!
まずは1日5分だけで構いませんので、動画を見ながら一緒に運動を始めてみませんか?
それではまた〜👋
「マイプロテイン」が初回購入の方限定で割引セールを実施中です!
ぜひこの機会にお買い求めください!
下のバナーリンクよりマイプロテインのページにお進みください
↓